
先日、SAREX・・・住環境価値向上事業協同組合・・・のオンラインワークショップで、建築家の伊礼智氏の作品実例をみながらの話 がありました。当社では、伊礼氏の設計した住宅を規格化した「i-works プロジェクト」に入っているので、そちらでも話は伺うのですが、こちらは、オリジナルの建築実例の説明。
オンラインでこういったWSに参加できるようになって、事務所にいながら、事務所スタッフと一緒に話をしながら話を聞ける という 凄い時代になったな と思います。で、いいよね~ と。真似しても、なかなかうまくはいかない。通すところを通さないと、よさにならない中途半端な感じになるだろうと。印象的だったのは、「施主の意見は聞かない」と(笑)自分たちの家づくりは、聞いてしまいますからね。その辺が、「建築家」と「設計士」の違いだと思います。ぜひ、伊礼さんの設計,こもだ建総で施工したい!という方は、ご相談ください。
スポンサーサイト
- 2020/12/18(金) 20:48:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0