今日は3/11.東日本大地震から10年が経ちました。毎年、そう考えることが変わるわけではないのですが
日本に住んでいる以上、「地震」は避けられないことだと思っています。自然の力に対する、人間の傲りが
被害を大きくすると思っています。「いつ(いま)起こるかもしれない」という心構えと、それに対する備え
が必要だと思っています。かといって、「安全な場所」から一歩も外に出たくない というわけにもいきません。
ですが、「自分の家が安全な場所である」という家を作り続けなければならないと思っています。
「絶対安全」という考えが、傲りだと思うので、「自分のできることはやった」という自負と、その時の状況判断も
必要かと思います。命を守る行動を。最近も「警戒が必要」というニュースもありますので、備えをしていただきたいと思います。
スポンサーサイト
- 2021/03/11(木) 19:46:09|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0